my museum pieces

美術館や博物館の展示、映画などいいなあと思ったことについて綴っていきます。

企画展 館蔵 近代の日本画展

 

 

 

 先日、現在五島美術館で開催中の『館蔵 近代の日本画展』に行ってきました。

 

 

f:id:museumpiece:20230530170819j:image

 

もともと上村松園の絵を目当てに行ったのですが、展示室1「近代の日本画」には他にも横山大観や下村観山、川合玉堂鏑木清方安田靫彦前田青邨など美術史に名を残す有名な大家の絵が一堂に会していて、どれも見応えがあり壮観な感じです。

今回の展示は日本画と言っても、風景画というより、人物画や仏画、歴史画、風俗画などが中心でした。

 

 個人的には上村松園の絵が素敵でした。品と色香のある表情をみていると見惚れますね。江戸時代の上臈を描いた「上臈の図」。ですがそれより平安貴族の女性を描いた「月下佳人」が美しく謎めいた目線が目を惹きます。あと髪型や着物細かい所まで描かれていて見応えがあります。一度ご覧ください。

 

 そして美人画で有名な鏑木清方。「雪」「紅葉を焚く」の2点が展示されています。どちらも女性の強い意志を感じさせる瞳と優美なしぐさが印象的です。

いつかは鎌倉にある鏑木清方の美術館にも行ってみたいものです。

 

川端龍子の「武将拝朝図」も良くて、平安か鎌倉時代の大鎧を着た若武者が朝陽を拝む絵なのですが、とても色鮮やかで爽やかさを感じさせます。

 

この展示でだるまで有名達磨大師を題材とした絵が3点ありました。

横山大観と下村観山と安田靫彦のどれも「達磨」というタイトルなんですが、古来からの描かれている達磨像を描いたり、鋭い眼光の持ち主だったり、普通の僧と描く人によって異なる達磨像が見ることが出来ます。そういう見比べも新たな発見が出来て面白いかもしれません。

 

展示室2は「棟方志功とゆかりの人々」というテーマで棟方志功の作品と、ゆかりの人の陶芸作品、五島美術館の創設者の五島慶太との関係をうかがわせる資料などが展示されていました。

 

 「日本画」というと敷居が高く見られかもしれませんが、知識がなくとも素直に美しい、素晴らしいと思えるものばかりです。まだ開催中ですのでお近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

グッズは上村松園横山大観のポストカードを買いました。

 

f:id:museumpiece:20230530172315j:image

 

 

 

【開催概要】

『館蔵 近代の日本画展』

会場 五島美術館

会期 2023年5月13日(土)~2023年6月18日(日)

開館時間    午前10時―午後5時(入館受付は午後4時30分まで)

休館日    毎月曜日

入館料    一般1100円/高・大学生800円/中学生以下無料